入院日記(8日目)
今日の一日
4:00 起床 詰将棋30問 眠くて音楽聞きながらうとうと。
8:00 朝食 からだを拭く 動くのがだいぶ楽になった
10:00 レントゲンを撮りに行く ネスレドルチェネクストについて調べる
11:00 将棋クエスト5分切れ負けで数局遊んだ
12:00 昼食
13:40 リハビリ 20分ほどリハビリ 明日から松葉杖の練習も始まるらしい久しぶりに体を動かしたので、気持ちよかったが疲れたので、ちょっと休憩
15:30 妻とこどもがお見舞いに来てくれた。おやつを食べてどうぶつしょうぎをした。
16:30 主治医の先生が顔を見せてくれた。術後の進行は予定通りとのこと。
17:30 ブログを書く
18:00 夕食
19:00 1週間ぶりに将棋クエスト10分切れ負け 復帰前を含めて5連敗を喫する だめかもしれない
ネスレドルチェネクスト
入院中にコーヒーを飲みたいと思ったので、以前から気になっていたネスレドルチェネクストを調べてみました。カプセルをセットして水を注ぐだけで、コーヒーを入れてくれる機械です。値段が高いと思っていましたが、60円/杯ぐらいでした。ちょっと高いですが、おいしいなら価値があるかと思いました。入院中に使用し、帰ったら職場で使おうかなと。
調べてみると、機械を買うよりもレンタルしたほうがお得みたいです。
A8でセルフバックもやっているので、セルフバックでやってみようと思い、申請しました。申込だけで5500円の案件です。
食事



朝食に白米に合うおかずが少ないので、妻にお願いしてのり(ごはんですよ的な)を買ってきてもらうことにしました。
昼食のホットドッグは美味しかったです。
夕食はとんかつで楽しみにしていたけれど、硬くておいしくなかったです。まあしょうがないですね。