対局(将棋クエスト)3
将棋クエスト昨日の対局
後手番でした。相手が中飛車からの急戦を仕掛けてきたので、駒組は金無双で対応しました。途中、相手玉が2八を目指し始めたので、すかさず左銀を繰り出しこちらも前に出ました。
途中相手が中飛車から右四間飛車に位置を代えてきて飛車が向かい合いましたが、この形は割と得意な気がしているので、ラッキーでした。

大駒が互いに向き合っているのでとにかく素抜きには気をつけねばと思って指していました。すると、ずっと狙っていた角交換が実現しそうなうえ、スムーズに進めば△7九角打からの両取りが入る局面になりました。

ここまで読んでいたので、ノータイムで△7九角と打ちましたが、実際には△4八飛打の方が良い手で、次に△8八角成と金を取りましたがここの馬が最後まで遊んでしまいました。思い込みで指してはいけないといつも思うのですが…
このあたりでさすがに勝っただろうと思いましたが、相手も大駒を手持ちにしているので、打ち込みによる両取りに気を付けて慎重に指しました。(相手が将皇ならここからでもきっと負けてしまうでしょう。)
途中5手詰みを見逃しましたが、なんとか受けなしに持ち込んで勝利できました。相手の方はレーティング1564(1級)だったので、格上からの勝利です。結果はうれしいですが、将棋の内容はイマイチでした。確実に迫っていく寄せを身につけたいものです。
将棋クエストレーティング
